4月のピアスの会と健康学セミナー報告

4月のピアスの会にお出ししたおやつはイチゴ大福。
ランチ前だからちょっと小ぶりで。
イチゴ大福にいれる小さめのイチゴを探すのが案外大変で。
ならば巨大イチゴ大福にするか!とも思ったりしたのですが、なんとか見つけましたよ。
ピアスの会は毎回そうですが、今回も楽しいおしゃべりの時間でした♪
車で1時間半かけて1歳の娘ちゃんを連れて来てくれたJさんも運転の疲れを癒されたかな?
Jさんの娘ちゃんKちゃんが、ママのイチゴ大福をほぼ全部奪うように食べてくれたのがかわいかったし嬉しかったです♪
ママさんには申し訳ないけど…
後日、私もまみちゃんにピアスをしてもらいました。
実はとっても久しぶり!
いつもみなさんをみていいなあ、って思いつつも時間内では出来ず…
で、別の日にまみちゃんに来てもらいました♡
まみちゃんといろいろお話しつつ、3か所につけてもらいました。
久々のまみ先生レイキヒーリングもとっても気持ちが良かったです。
まみちゃん、ありがとう。
健康学セミナーは今回もみなさん、とっても衝撃を受けていましたよ。
いやはや、知らないって怖い。
普通って何だ?!って思いました。
多くの人達がそうだとそれが普通になっちゃうのって、やっぱり怖い。
自分でちゃんと知った上で判断したいものです。
いつも藤川先生はデータ等でちゃんと説明してくださるので、腑に落ちます。
そしてデータの見せ方のトリックについても教えて下さいました。
そんなトリック、世の中にあふれてる…
ニュートラルな情報を得て、自分で考えることをしたいな、って思います。
スポンサーサイト